長野県飯田OIDE長姫高等学校原動機部ブログ

飯田OIDE長姫高校原動機部のブログへの訪問ありがとうございます。私たち原動機部は、競技用の電気自動車・電動自転車を部員が一丸となって製作し、大会に向けて日々活動しています。このブログでは、そんな原動機部の日々の記録などを紹介しています。コメント等も大歓迎です。どうぞごゆっくりご覧ください!

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

NSK「ベアリング」工場見学

皆さんこんにちは。飯田OIDE長姫高校原動機部です。 車体製作には欠かせない「ベアリング」、原動機部ではNSKのベアリングを使用しています。 そのNSKの工場が長野県松川町にあります。(NSKマイクロプレシジョン株式会社 松川工場)今回は普段使用している…

南信州環境メッセ2024

皆さんこんにちは。飯田OIDE長姫高校原動機部です。 先日の11月23日、24日に座光寺のエス・バードで行われた南信州環境メッセ2024に出展しました。 エス・バード 原動機部は、WISDON α、WISDOM Ⅱ、WISDOM BIKEの3つの車体や今年の大会で獲得したトロフィー、…

2024エコデンレース全国大会

皆さんこんにちは。飯田OIDE長姫高校原動機部です 先日の11月10日に岸和田競輪場で行われた、2024エコデンレース全国大会に参加してきました。大会当日は晴れて天候に恵まれた中、走行することが出来ました。 今回の大会では、WISDOMαとWISDOM が参加し、4…