みなさんこんにちは。飯田OIDE長姫高等学校原動機部です。
今月の7月4日と5日に、本校で文化祭が行われました。
原動機部で、WISDOM、WISDOMⅡ、WISDOMα、WISDOM BIKEの4台、そしてシニアカーを改造して新幹線に模したえぬななという乗り物とトロッコを展示しました。
えぬななでは、昨年使用したものをカッティングシートを使用しデザインを変更したり、パテなどを使用し破損した場所を修繕したりしました。

トロッコでは、レーザー加工機で桃の形をした木の板を作成してペンキを塗り、トロッコに貼り付けたりしてデザインを変更しました。他にもレールのストッパーを新しくするなどの細かな変更をしました。

何度か失敗することもありましたが、最後まで作りきることができました。
今回の展示で原動機部の活動や車体について一般の多くの方に知ってもらうことができたので良かったです。また、来週の鈴鹿の大会で良い結果が残せるよう頑張っていきたいと思います。
今回もご愛読ありがとうございました。