長野県飯田OIDE長姫高等学校原動機部ブログ

飯田OIDE長姫高校原動機部のブログへの訪問ありがとうございます。私たち原動機部は、競技用の電気自動車・電動自転車を部員が一丸となって製作し、大会に向けて日々活動しています。このブログでは、そんな原動機部の日々の記録などを紹介しています。コメント等も大歓迎です。どうぞごゆっくりご覧ください!

2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

2012.04.26 新車製作No.23

昨日の4月25日と、本日26日の活動内容です。 昨日は20時過ぎまで学校に残り、作業をしました。 ワイヤーカットを使って金属加工をしていた部品は、 昨日完成しました。 車両製作チームは、炭素貼りを行っています。 ほとんどの場所は炭素を貼り終えることが…

2012.04.24 新車製作No.22

今日、4月24日の活動内容です。 車両製作チームは、炭素貼りの作業の続きを行いました。 車両の窓部分(キャノピー)を製作している キャノピー製作チームは、試行錯誤を繰り返しながら キャノピーを作っています。 回数を重ねるごとに、しわが減ったり、気…

2012.04.22 新車製作No.21

22日の部活内容は、ほとんどの作業が 前日の続きでした。 なので、今回の記録には、金属加工のことを 書きたいと思います。 今回の金属加工は、前輪のシャフトを支える部品を 製作しています。 まず、JW CADを使って図面を描きます。 この時に、走行中に加…

2012.04.21 新車製作No.20

今日4月21日(土)の、活動内容は…… 車体製作チームは引き続き、 接着剤を削ってカーボンを貼る作業をしていました。 また、カウルの窓枠に残っていたゴムを取り除く 作業も行いました。 そして、キャノピーも製作しました。 その他、NCを使って金属部品を…

2012.04.17 新車製作No.19

今日は、部活動を始める前に、部活発足会がありました(^^) 先週の月曜日に部活動説明会があり、 そこで、今までの大会の様子や車両製作の様子をまとめた パワーポイントやムービーを見せながら説明をしました。 そのかいあってか、一週間で3~4人ほど 部活…

2012.04.15 新車製作No.18

今日の活動は、どのチームも昨日の続きをしました。 車体製作のチームは、 後輪部分のサンドウィッチパネルも接着剤で取り付け、 乾いた接着剤をやすりで削って綺麗にする作業を行いました。 のちに、カーボンを貼り付けるためです。 また、金属部品の加工…

2012.04.14 新車製作VOL17

今日の休日部活の活動は 主にサンドウィッチパネルを 調整しながら接着剤で装着しました。 ↑ フロント側から。 ↑ リヤタイヤ付近。 今日丸一日使って、しっかり調整をしてから 接着したので、かなり良い具合に出来たと思います。 また、モーターや電池を扱う…

【車両紹介】CFR

CFR *** 動力源 *** バッテリー/乾電池 *** 戦績 *** 2011 Ene-1 GP SUZUKA KV-40チャレンジ全国大会 鈴鹿サーキット「単3乾電池40本の電気自動車レース」 2011年8月7日 三重県鈴鹿市鈴鹿サーキット KV-3クラス (車両重量35kg以上) 高等学校部門2位(参…

【車両紹介】CFR-SP

CFR-SP *** 動力源 *** ソーラー+バッテリー *** 戦績 *** 2011 Econo Power in GIFU 2011年11月6日 岐阜県加茂郡坂祝町 ハイブリッドカー(ソーラーカー)競技 高校生クラス1位(参加8台中) 総合1位(参加12台中) 【周回数 32周(18144.64m)】 【時間 4…

【車両紹介】WISDOM

WISDOM (ウィズダム) *** 車名 *** 英語で「賢明」「知恵」という意味。 *** 動力源 *** バッテリー/乾電池 *** 戦績 *** 2011 Econo Power in GIFU 2011年11月6日 岐阜県加茂郡坂祝町 電気自動車競技 高校生クラス1位(参加46台中) 総合1位(参加57台中…

2012.04.10 新車製作VOL.16

2か月半ほど更新を休止していました。 申し訳ございません。 新年度最初の更新は、 今まで更新していなかった期間に行った活動を 簡単に紹介したいと思います。 まず、車体の下半分が焼きあがりました。 カーボンが上手く貼りついていないなどの不具合等はあ…