長野県飯田OIDE長姫高等学校原動機部ブログ

飯田OIDE長姫高校原動機部のブログへの訪問ありがとうございます。私たち原動機部は、競技用の電気自動車・電動自転車を部員が一丸となって製作し、大会に向けて日々活動しています。このブログでは、そんな原動機部の日々の記録などを紹介しています。コメント等も大歓迎です。どうぞごゆっくりご覧ください!

引き継ぎに向け

こんにちは
本日は三連休中の練習走行の様子をお届けします。
8月1日にある茂木の試走に向けて1,2年生のみでの練習走行を行いました。

いつも練習前にコースの見回りを一年生中心にやってもらってもらい
パンクに繋がる様な石やごみを取り除いています。

イメージ 2

そうしたら教習所のコース上に
たくさんのクルミの殻が落ちていました。
このクルミがパンクの原因では無いかと考えています。
細かく割れたクルミの殻は硬くとても尖って鋭くなっています。


この犯人は誰だ?と周りを見ていたら

イメージ 3
ん?
電柱の先にカラスが3羽止まっているじゃないですか!
利口な彼らが路上にクルミを置き、教習車に踏ませ中身を食べているのではないかと。
自動車学校でのパンク率が高い原因は、クルミと断定しました。

イメージ 1

こんな感じで教習所が山の麓にあるので毎回石やごみ拾いが欠かせません。
いつもやってくれている一年生と顧問の先生に感謝です。


さて本題に移ります。
今回の練習では主に一年生が運転に慣れることと、
二年生がエネルギーマネジメントに慣れてもらうこと
の二つを目的にしてやりました。

イメージ 4

二年生の通信は練習前の打ち合わせ不足もあり走行中に
通信がうまくいっていないことがあったりしました。
ですが、その辺も含めていい練習になったかなと思います。

イメージ 5

そして、今年の一年生はドライバー候補が二人いました
白の車と赤の車に乗っているのが一年生です。
一年生にとって初めての3台同時走行なので、
最初の方は先輩(黄色の車)についていきました。
慣れてきたら数値を読み上げる練習や、
アウトインアウトを意識した走行をしてもらったりしました。
イメージ 6

ドライバー経験皆無の自分が見て思ったことなので断言できませんが
二人ともとても筋がいいのでは、と思いました。
現時点で茂木走行予定のドライバーが四人もいるので
その中から誰を選ぶのか、それとも四人で行くのかそのあたりを
早く決めていきたいと思います。

イメージ 7

イメージ 8

OBの先輩が撮ってくれた流し撮りのかっこいい写真も掲載します。

今回もブログを担当したY.Yです。
最近ご紹介できていなかった
新車製作がやっと大詰めになってきたので、
早くお届けできるようにしたいと思います。
8月の頭までは私がブログの担当しますので
よろしくお願いします。
(Y.Y