長野県飯田OIDE長姫高等学校原動機部ブログ

飯田OIDE長姫高校原動機部のブログへの訪問ありがとうございます。私たち原動機部は、競技用の電気自動車・電動自転車を部員が一丸となって製作し、大会に向けて日々活動しています。このブログでは、そんな原動機部の日々の記録などを紹介しています。コメント等も大歓迎です。どうぞごゆっくりご覧ください!

電気自動車・燃料電池車・ソーラーカー製作講習会に参加しました!!

こんにちは!

一週間前の話になりますが(テスト前という事もあり希望者のみ参加)、2021年 (令和3年) 2月20日 (土) 電気自動車・燃料電池車・ソーラーカー製作講習会-エコカー開発を担う人材の増強を目指す-に申し込み、オンライン参加させてもらいました。

色々な方々が講習されている中、熊本県立小川工業高等学校さんのエコデンカーの研究・製作についてが今自分たち原動機部は部活動で新車体製作をしているのでとても勉強になりました。

特にFRPの積層やカーボンクロスの積層、モーター出力操作をスイッチで操作するなどが参考になりました。

FRP,カーボンクロスの積層は、自分たちは経験が浅かったので積層でエアホールが出来ないよう脱泡作業を丁寧に行うことやカーボンクロスの積層で樹脂の浸透具合やエアホールが見えにくいなど注意点をまとめられていたり、モータ出力操作をスイッチで操作を行っているのにはとても驚きました。自分たちも新車体を作っていく中で色々工夫できる部分は今まで通りではなくより良い物にしていける頑張りたいです。

f:id:oidegendouki:20210227142252j:plain


藤川貴史さん(404ecorun)の講習では、部品製作において精度の必要なものなどは企業に頼み、自分で製作できるものは自分で製作するなど時間とお金を考えるということもとても大事だと思いました。

他にも、ソーラーカーの話など経験からの話などはとても興味深かったです。

今回の話や過去の製作講習会の内容も参考にしながら今後の活動に活かせるよう頑張っていきたいです!

 

 K.J