長野県飯田OIDE長姫高等学校原動機部ブログ

飯田OIDE長姫高校原動機部のブログへの訪問ありがとうございます。私たち原動機部は、競技用の電気自動車・電動自転車を部員が一丸となって製作し、大会に向けて日々活動しています。このブログでは、そんな原動機部の日々の記録などを紹介しています。コメント等も大歓迎です。どうぞごゆっくりご覧ください!

2023 Ene-1 MOTEGI GP

 みなさんこんにちは。飯田OIDE長姫高等学校原動機部です。

 

 先日10月15日に、モビリティリゾートもてぎで行われる試走会と2023 Ene-1 MOTEGI GPに参加しました

 

試走会

 今回の茂木の試走会では晴れていましたが翌日の本戦で雨が降りそうだったのであらかじめ雨装備にして走行を行いました。全車体無事に走行を終えることができましたが雨用のタイヤに変えたことで効率が想定よりも悪くなっていることがわかりました。

 試走会の後、外が暗くなるまで雨対策をしていました。大会中にやらないように事前に準備をしていきたいです・・・

 

本戦

 そして翌日の10月15日に2023 Ene-1 MOTEGI GPが行われました。

 

 今回新体制で初めての大会で、また雨の中で慣れない環境での走行だったので緊張して大会に挑みました。

 

 



結果、、、

 

KV-40Div1(車両重量制限なし)クラスでWISDOMαが高校生部門4位(総合6位)

 

同クラスでWISDOMが高校生部門3位(総合5位)

 

KV-40DivNEXTクラス(車両重量35kg以上)でWISDOMⅡが高校生部門2位(総合三位)

 

KV-motoクラスでWISDOM BIKEが惜しくもトラブルにより途中でリタイアになってしまいました。

 

とゆうことで今回もブログの中の人(以下、中の人)が各ドライバーとライダーに質問しました。

 

WISDOMαドライバー

 

中の人「今回の茂木の大会の感想を教えてください」

 

αドライバー「今回のレースでは、路面がフルウェットだったこともありスリップしてしまったり、通れるラインが制限されてしまい難しかった。完走することができたのは良かったが、高校生部門4位という納得のいかない結果となった。私は来年の茂木では引退となるので、来年は後輩に期待してぜひ良い結果を出してほしい。」

 

中の人「最後に次回の大会への意気込みを教えてください」

 

αドライバー「豊橋・大阪は集団でのレースになるので車体の距離感や速度差を気を付けて無事故で走り、優勝できるような準備をしていきたいと思います。」

 

WISDOMドライバー

 

中の人「今回の茂木の大会の感想を教えてください」

 

ドライバー「優勝できなくて悔しい。雨の時の対策をもっと考えておけばよかった。」

 

中の人「最後にこれからの大会への意気込みを教えてください」

 

ドライバー「目指せ優勝」

 

WISDOMⅡドライバー

 

中の人「今回の茂木の大会の感想を教えてください」

 

Ⅱドライバー「今回、自分は初めての大会だったのでレースが始まる前はとても緊張していましたがレースが始まるといつも通りの走行ができました。結果は高校生部門2位で、1位のチームと5秒差だったこともあり、とても悔しい結果となってしまいました。自分は1年生でまだまだドライバーとしてもメカニックとしても成長できる部分があると思うのでこれからも先輩から学んでいきたいです。」

 

中の人「最後にこれからのの大会への意気込みを教えてください」

 

Ⅱドライバー「次の豊橋、大阪の大会は自分は走らないのでドライバーのサポートとメカニックとして成長していきたいです。今回の大会の悔しさをバネにまたドライバーに選ばれたら良い結果を残せるように頑張ります。

 

WISDOM BIKEライダー

 

中の人「今回の茂木の大会の感想を教えてください」

 

ライダー「WISDOM BIKEは茂木の大会を5連覇していたので、6連覇を目標としていました。ですが30分の耐久レースでモーターギアのイモネジが緩んでいたため、出走できずリタイアしてしまいました。この日のためにチーム一同準備していたので、とても残念です。私は2年生で来年の茂木は後輩が走ります。この反省を後輩に引き継いでいきたいです。」

 

中の人「最後にこれからのの大会への意気込みを教えてください」

 

ドライバー「次の大会は来年の鈴鹿なので全力で取り組みたいと思います。私は最後の茂木の大会でしたが、今回の反省を後輩にしっかりと引き継いで、来年良い結果を残せるように頑張ってもらいたいです。」

 

 

 

 

 今回の茂木の大会では雨が降っていて練習で一度も試したことのない雨用の装備を使ったため記録がこれまでよりも落ちてしまいました。また、今回トラブルが多くあったので次回の豊橋の大会までに改善をして今回の大会の反省を生かし良い結果を残せれるように努力していきます。

 

 

大会後の食事会

 大会が終わった後部員のみんなでお好み焼き屋の道とん堀鈴鹿の大会の祝賀会も兼ねた食事会を行いました。お好み焼きやもんじゃ焼きを頂きました。しばらく部員みんなで集まって食事をする機会はなかったのでみんな楽しかったです。




 今回もご愛読ありがとうございました。

 

2023 Ene-1 MOTEGI GP前準備

 みなさんこんにちは!飯田OIDE長姫高等学校原動機部です!

 今回は、10月14・15日に行われるEne-1 MOTEGI GP前の準備と様子をお送りします。

 

1,WISDOMαの尻尾(車体後方部)の先端の修繕

 前回WISDOMの方の尻尾を修繕しましたが、今回はWISDOMαの方の尻尾をへこみなどがあったので尻尾の上のカバー(車体後方部のアッパーカウル)の一部も直しました。

 

 この作業は以前WISDOMの尻尾を直した時と同様パテを盛り、やすりで削り形を整えるという作業と尻尾の上のカバーの延長をしました。今回、尻尾の上のカバーの一部カッティングシートをはがしパテを盛った上、削る範囲が広かったので時間がかかりましたが無事終わったので良かったです。

 

2,株式会社阿智精機様より頂いた前輪ハブへの交換

 今回ベアリングといままで10年以上?使っていた前輪ハブを大会に向けて交換しました。新しいベアリングにしたので少し車体の転がり抵抗が減少したと思います。
 原動機部は周りの多くの方々に支えられて活動することができているので自分たちは結果を残して感謝の気持ちを伝えられるように頑張ります。

 

 

 今回もご愛読ありがとうございました!

同窓会鈴鹿大会の報告会【2023 Ene-1 SUZUKA Challenge】

 みなさんこんにちは!飯田OIDE長姫高等学校原動機部です!

 今週9月25日に、同窓会長をお招きし、「2023 Ene-1 SUZUKA Challenge」のKV-40・KV-Motoの優勝報告会と、「2023 Ene-1 MOTEGI GP」の激励会を開催していただきました。

 3年生の前部長より、鈴鹿大会の結果報告をしてもらいました。

 校長先生より「11連覇を達成したことは並大抵のことではない。1人のスーパーマンがいれば11連覇を達成することは容易かもしれないが、毎年毎年メンバーが変わる中で11連覇を達成することは素晴らしい。」とお話しいただきました。

 

 

 同窓会長より「結果以上に茂木大会も頑張ってもらいたい。同窓生30,000人で応援しています。」とお話しいただき、同窓会よりお祝いを頂きました。

 

 

 生徒代表挨拶として、「家族や、地元の企業様のご支援・ご協力あっての優勝だと改めて思います。次は茂木の大会です。3年生は引退をしますが1,2年生で大会に臨みます。応援お願いします。」と前部長より挨拶をしました。

 スポンサーをはじめとする地元の企業様や、OIDE長姫の生徒のみならず、同窓会より応援いただき、次の茂木大会は優勝を勝ち取りまた優勝を報告します!

 

 応援よろしくお願いします!

 

そして今回多くの記者の方々にお越しくださり、中日新聞南信州新聞のほうに今回の「2023 Ene-1 SUZUKA Challenge」のKV-40・KV-Motoの優勝報告会と、「2023 Ene-1 MOTEGI GP」の激励会ことを掲載させてもらいました。ぜひ読んでみてください!

 

minamishinshu.jp

 

www.chunichi.co.jp

 

 

今回もご愛読ありがとうございました!

リムとスポークとニップルと

 みなさんこんにちは飯田OIDE長姫高等学校原動機部です!

 

 テスト前は次回の茂木の大会に向けてバイクのタイヤの整備をしました。

 

 なんとバイクのタイヤの整備をしたのは3年ぶり?だそうです。なのでリムやスポークに歪みが発生していたので今回整備することにしました。

 リムにつけていたリムテープを外し、自転車の振れ取り台を使い、スポークのニップルを調整していきます。意外と難しいのですが、部員の1人が慎重に整備を地道に行ってくれたおかげで、ゆがみが非常に少なくなりました。前輪も後輪もどちらも行ってもらいました。

 転がりも良くなったと期待したいです。

 茂木の大会でもトラブルがなく、またより良い結果が出せるように車体の整備などを進めていきます!

 

 今回もご愛読ありがとうございました!

 

部品(前輪ハブ)贈呈式 株式会社阿智精機様より

 みなさんこんにちは!飯田OIDE長姫高等学校原動機部です!

 

 原動機部のスポンサーである株式会社阿智精機様より電気自動車の前輪ハブの部品提供をしていただくこととなり、本日、株式会社阿智精機より代表取締役社長の熊谷様、工場長の佐々木様にご来校頂き、贈呈式を行いました。

 現在、本校では中間テスト1週間前のため、部長・副部長やドライバー・リーダーで会に参加しました。

 

 贈呈式で熊谷様より、高校生の活躍に少しでも協力ができうれしいとお話があり、前輪ハブ8個を部活を代表して部長が受け取りました。

 



 前輪ハブは、2つのベアリングを圧入して使用する部品のため同心度や同軸度、ベアリングの圧入面等で精度が求められます。現在使用してるハブは、製作されてから長く使用しており、ねじのところがねじ切れてしまう事故が起こりました。その話を聞いた熊谷社長よりご提案がありハブの提供をしていただくことになりました。

 各車体に合わせたカラーのアルマイト加工もしていただき、また現在使用しているハブよりも軽量のハブを製作いただきました。このハブを使用し、今年度の10月15日に行われる「2023 Ene-1 MOTEGI GP」で優勝目指して頑張ります!

 

 

 

www.achiseiki.co.jp

 

 

 今回もご愛読ありがとうございました。

 

車体の修繕

 みなさんこんにちは!飯田OIDE長姫高等学校原動機部です!

 今回はWISDOMの尻尾(車体後方部)の先端が傷ついていたのでパテとやすりを使用してきれいな面になるまで直しました。

1日目

 尻尾の先端がとてもひどく傷や穴などが開いました。

 今回、パテはホワイトパテを使用しました。一回紙コップの中に出し硬化剤を混ぜ、それを傷に盛り付けました。盛るときは少し多めに盛り付けました。

 

2日目

  もったパテはしっかり硬化しきっていて、いい感じになっていました。そこから紙やすりを使用して荒い番手から慎重に面が出るまで削りました。尻尾の上のカバー(車体後方部のアッパーカウル)をはめてはみ出している部分を確認し削るという作業を繰り返しました。

 

 そして完成したものがこちらです!

まるで何もなかったかのようにとてもきれいになりました!
修繕ができるところは積極的にやっていき大会に臨みたいです。

 

 

3年生の先輩からの差し入れ

 鈴鹿の大会で引退された3年生の先輩より家で作られているマスカットの差し入れがありました。二袋に大きくとても新鮮なマスカットの実が多く入っていて、とても甘くて美味しく部員にはとても人気でした。差し入れありがとうございました。


 茂木大会や大阪大会に向けて着々と準備を進めていきます!

 今回もご愛読ありがとうございました。

プロジェクトG~挑戦者たち~

 みなさんこんにちは!飯田OIDE長姫高等学校原動機部です!

 

 今回はインターンシップで二年生の先輩方が二日間いなかったので一年生だけで出来ることがないか探し、製作をしました。

 

 と!いうわけで、今回は普段練習走行で車体の下に敷いているスタイロフォームの板が古くなってきているので新しく作りました。始めにスタイロフォームを丸のこ盤で切断をし、サーフェイスマットという布を二枚重ねその上から樹脂を塗って作りました。

 

 原動機部では、普段使用している樹脂として「エポキシ樹脂」を使用しています。しかしながら、エポキシ樹脂はスタイロフォームを溶かしてしまう成分が入っているため今回の作業では、発泡スチロール用樹脂のスチレン系樹脂を使用しました。

 コメントにてご指摘をいただきました。前回、スタイロフォームに使用した樹脂がポリエステル樹脂でスタイロフォームが溶けてしまいました。エポキシ樹脂とポリエステル樹脂を混同してしまいました。

 

 普段使用している樹脂とは異なるため気を付けながら作業を進めました。作業する際に脱泡ローラーを使用しました。コロコロが楽しかったみたいで、夜遅くまで作業しました。

 

 促進剤を入れずに塗ってしまうトラブルがありましたが、何とかなりました。

 かなり匂いがきつかったみたいで、脱落する1年生もいたような・・・

 

 一年生だけで人数が少なく大変でしたが、一年生だけでも活動をすることが出来たので良かったです。

 

 今回もご愛読ありがとうございました!