長野県飯田OIDE長姫高等学校原動機部ブログ

飯田OIDE長姫高校原動機部のブログへの訪問ありがとうございます。私たち原動機部は、競技用の電気自動車・電動自転車を部員が一丸となって製作し、大会に向けて日々活動しています。このブログでは、そんな原動機部の日々の記録などを紹介しています。コメント等も大歓迎です。どうぞごゆっくりご覧ください!

2012-01-01から1年間の記事一覧

2012.05.24 新車製作No.33

今日の活動報告です 今日の主な作業は、どのチームも 昨日の続きをしていました 車体製作のチームは、昨日の後半から始めた キャノピーのカッティングシートを 貼る作業の続きをしていました 一見、簡単そうに見えるシート貼りの作業ですが、 シワになった…

2012.05.23 新車製作No.32

今日の活動報告です 基本的には昨日の続きです 車両を2台載せて車で運搬するための台の製作や、 車体の補修、 新車のデザインを考えました そして早速、カッティングシートを貼り付ける作業を 行っています また、こちらでは、車体に貼り付ける 「WISDOM Ⅱ…

車名決定!その名も「WISDOM Ⅱ」!

WISDOMⅡ (ウィズダム ツー) ~車体説明~ 車体はカーボンプリプレグで作られており 金属部分は軽くて丈夫なジュラルミンを使っています 動力源は鉛バッテリーや乾電池です ~2013年度の戦績~ 第十一回エコカーレース総合大会 充電池部門 優勝 【周回数31…

2012.05.22 新車製作No.31

今日の活動報告です 新車とウィズダムを大会に運ぶための台を製作しました この台に2台の車両を載せて、 シートを外して1人乗りにした顧問の車に載せて移動します 以上です

2012.05.21 新車製作No.30

昨日の活動報告です モーターの部分を業者の方にメッキ加工してもらいました それをコイルの巻いた部分と組み合わせて、 モーターを作っていらっしゃる会社さんに送りました 磁石の取り付けと動作チェックをお願いしました 以上です

2012.05.20 新車製作No.29

今日の活動報告です。 今日の午前中は、昨日走れる状態にまでに完成させた新車の 細かな部分の配線・整備などを行いました。 そして昼には、学校から少し離れたところにある 教習所のコースを昼休みの間の 1時間ほどお借りして試走しました。 そこでは、新…

2012.05.19 新車製作No.27

昨日の活動報告です 昨日は登校日でテスト明けということもあって しっかり活動ができました 昨日の目標は「新車を走れる状態にする」こと それぞれの分担で各の仕事を きちんと出来たのでは、と思います 行った仕事は、モーターのコイルを巻いたり、 車体…

2012.05.12 新車製作No.26

本日の活動内容です。 今日はテスト前ということで、半日の活動でした。 作業内容は短い時間ということもあり、 車体の製作が主なものでした。 車体の製作は炭素を貼る、または削るの作業を行いました。 また、カウルとボディを接合する部分を作っていまし…

2012.05.09 新車製作No.25

活動内容報告をします。 テスト1週間前ということもあり、 ほとんどの部活は今日から休部期間になります。 が、1日でも早く新車が走る状態になったほうが良いので、 短時間ですが、活動を行いました。 昨日は休部期間前最後の部活動の時間だったので、 20時…

2012.05.03~05.08 新車製作No.24

またまた久しぶりのブログ更新です。 ゴールデンウィーク中は、前半の3連休は休んで、 後半の4連休に活動を急ピッチで行っていました。 僕、広報係Mも、ハンドル周りの金属部品を作っていた 部長の補助をしていました。 そんなこともあり、まともに記事更…

2012.04.26 新車製作No.23

昨日の4月25日と、本日26日の活動内容です。 昨日は20時過ぎまで学校に残り、作業をしました。 ワイヤーカットを使って金属加工をしていた部品は、 昨日完成しました。 車両製作チームは、炭素貼りを行っています。 ほとんどの場所は炭素を貼り終えることが…

2012.04.24 新車製作No.22

今日、4月24日の活動内容です。 車両製作チームは、炭素貼りの作業の続きを行いました。 車両の窓部分(キャノピー)を製作している キャノピー製作チームは、試行錯誤を繰り返しながら キャノピーを作っています。 回数を重ねるごとに、しわが減ったり、気…

2012.04.22 新車製作No.21

22日の部活内容は、ほとんどの作業が 前日の続きでした。 なので、今回の記録には、金属加工のことを 書きたいと思います。 今回の金属加工は、前輪のシャフトを支える部品を 製作しています。 まず、JW CADを使って図面を描きます。 この時に、走行中に加…

2012.04.21 新車製作No.20

今日4月21日(土)の、活動内容は…… 車体製作チームは引き続き、 接着剤を削ってカーボンを貼る作業をしていました。 また、カウルの窓枠に残っていたゴムを取り除く 作業も行いました。 そして、キャノピーも製作しました。 その他、NCを使って金属部品を…

2012.04.17 新車製作No.19

今日は、部活動を始める前に、部活発足会がありました(^^) 先週の月曜日に部活動説明会があり、 そこで、今までの大会の様子や車両製作の様子をまとめた パワーポイントやムービーを見せながら説明をしました。 そのかいあってか、一週間で3~4人ほど 部活…

2012.04.15 新車製作No.18

今日の活動は、どのチームも昨日の続きをしました。 車体製作のチームは、 後輪部分のサンドウィッチパネルも接着剤で取り付け、 乾いた接着剤をやすりで削って綺麗にする作業を行いました。 のちに、カーボンを貼り付けるためです。 また、金属部品の加工…

2012.04.14 新車製作VOL17

今日の休日部活の活動は 主にサンドウィッチパネルを 調整しながら接着剤で装着しました。 ↑ フロント側から。 ↑ リヤタイヤ付近。 今日丸一日使って、しっかり調整をしてから 接着したので、かなり良い具合に出来たと思います。 また、モーターや電池を扱う…

【車両紹介】CFR

CFR *** 動力源 *** バッテリー/乾電池 *** 戦績 *** 2011 Ene-1 GP SUZUKA KV-40チャレンジ全国大会 鈴鹿サーキット「単3乾電池40本の電気自動車レース」 2011年8月7日 三重県鈴鹿市鈴鹿サーキット KV-3クラス (車両重量35kg以上) 高等学校部門2位(参…

【車両紹介】CFR-SP

CFR-SP *** 動力源 *** ソーラー+バッテリー *** 戦績 *** 2011 Econo Power in GIFU 2011年11月6日 岐阜県加茂郡坂祝町 ハイブリッドカー(ソーラーカー)競技 高校生クラス1位(参加8台中) 総合1位(参加12台中) 【周回数 32周(18144.64m)】 【時間 4…

【車両紹介】WISDOM

WISDOM (ウィズダム) *** 車名 *** 英語で「賢明」「知恵」という意味。 *** 動力源 *** バッテリー/乾電池 *** 戦績 *** 2011 Econo Power in GIFU 2011年11月6日 岐阜県加茂郡坂祝町 電気自動車競技 高校生クラス1位(参加46台中) 総合1位(参加57台中…

2012.04.10 新車製作VOL.16

2か月半ほど更新を休止していました。 申し訳ございません。 新年度最初の更新は、 今まで更新していなかった期間に行った活動を 簡単に紹介したいと思います。 まず、車体の下半分が焼きあがりました。 カーボンが上手く貼りついていないなどの不具合等はあ…

2012.01.23 新車製作VOL.14

2012年1月23日(月) 今日も、主な作業は先週の続きのことでしたが、 全ての作業がいよいよ大詰めとなってきました。 特に車体の下半分の担当のグループは、 とうとう明日、真空引きが出来る、というところまで 準備を完了させることが出来ました。 車体の…

2012.01.17 新車製作VOL.13

2012年1月17日(火) 今日も、13日の続きの作業をしました。 サンドウィッチパネルの足回りは、引き続き接着剤を使って 製作しています。 車体の下半分の型の離型剤も、念には念を、 隅々までしっかり塗りこんで、拭き上げて……の作業です。 車体の上半分の…

2012.01.13 新車製作VOL.12

2012年1月13日(金) 今日は、車体の上半分の窓の、カーボンの余分な部分を ダイヤモンドカッターで切る作業と、 車体の下半分の型の離型剤塗りと、 足回り(サンドウィッチパネル)を製作を行いました。 下半分の型の離型剤塗りは、今日の時点でほとんど完…

2012.01.12 新車製作VOL.11

2012年1月12日(木) 今日の作業は、車体の下半分の型の離型剤塗りと、 上の車体のマスキングテープ除去作業と目印付けをしました。 車体の下半分の型の離型剤塗りは、 何度も何度も繰り返し離型剤を塗って、乾かして、拭く…という 作業を行っています。 今…

2012.01.11 新車製作VOL.10

2012年1月11日(水) 今日の作業は、昨日の続きで ・車体上半分の窓枠のゴムとマスキングテープを除去するグループ ・車体下半分を焼くための型の準備をするグループ ・足回り(運転手の足を入れる部分/車体の前輪部分)を製作するグループ の3つに分かれて…

2012.01.10 新車製作VOL.09

2012年1月10日(火) 今日は、土曜日に完成させた車体の上半分の 窓枠のゴムを取り除いていく作業のグループ、 車体の下半分を作る為に型を準備する作業のグループ、 運転手の足を入れる部分を作る作業をするグループの 3つに分かれて作業をしました。 その…

2012.01.07 新車製作VOL.08

2012年1月7日(土) 今日は、車体の上半分を窯で焼くことを目標に活動しました。 窯で車体を焼く作業はかなりの時間を要するため、休日に行いました。 まず、窯の用意をするグループと車体の窓枠のゴムやカーボン貼りをするグループに分かれて、作業を始め…