長野県飯田OIDE長姫高等学校原動機部ブログ

飯田OIDE長姫高校原動機部のブログへの訪問ありがとうございます。私たち原動機部は、競技用の電気自動車・電動自転車を部員が一丸となって製作し、大会に向けて日々活動しています。このブログでは、そんな原動機部の日々の記録などを紹介しています。コメント等も大歓迎です。どうぞごゆっくりご覧ください!

マシニング加工その結果は!?+新たな挑戦

おはようございます。こんにちは、こんばんは。
今回は!技術向上と後輩の育成を兼ねたマシニング加工
と新たな挑戦です。

イメージ 1
上の写真が元ネタです。
自分もこういったモノづくりがしたいと思い自分なりに考えて
少しアレンジを加え作ってみる事にしました。

イメージ 2
フライス盤でアルミを削り出しました。
これをマシニングにセットし加工開始です。

イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
5面目の加工が終わり最後の面に取り掛かるまえに
5面をホットボンドで埋めました。

イメージ 8
このように埋めたのち最後の面に取り掛かりました。

イメージ 9
ここで問題が発生!
最後の面だけ手順が違うのですが加工手順を間違え、更に
ホットボンドの量が少なかったことと重なり、
途中で外れてしまいイボが残ってしまいました。

イメージ 10
意外と吊るすと綺麗でした(笑)
翌日も同じ加工にリベンジしました。
ついでにアレンジも加えました。

イメージ 11
この穴がヒントです。
このあとは、昨日と同じ工程になります。

イメージ 12
イメージ 13
イメージ 14
イメージ 15
そして最後の面の加工です。
昨日の事の踏まえてこんな感じにしました。

イメージ 16
全ての穴をホットボンドで埋めました。そして完成です。
加工の後ホットボンドを取るために熱湯に浸け剥がします。
なんとまたミス!
勘弁してほしいものです。ホント
ホットボンドを無理やり引っ張ったら内側が抜けてしまったのです。

イメージ 17
イメージ 18
結果2つとも失敗に終わってしまいましたが、
モノづくりの大変さを身をもって感じることができました。
また、後輩にはいい練習になったと思います。

~新たなる挑戦~

イメージ 19
イメージ 20
今までタイヤカバーを作るのに使っていたお鍋が凹んでいたので
その補修を兼ねてマスター型の製作を
始めました♪
これが成功すれば自分たちの大きなアドバンテージに
つながるのでとても楽しみです。

1週間投稿は、辛いです。
ネタづくりが大変ですがある意味いつも以上に頑張れるからよかったです。
イメージ 21
イメージ 22
次回の更新もお楽しみに!
(はむ)